2021.05.04 02:12NUDGEジュエリーオーダー会 May2021大好評のNUDGEジュエリーオーダー会をまたまた開催します💎1時間1組、完全予約制。約50種類のルース(裸石)を生で見て、種類・形・カッティング・サイズをお決め頂ける機会となります。お見積りは、概算でその場でお伝えできますが、詳細はインド現地の工房に確認後ご連...
2021.04.23 04:34Wear Palestine 2021~パレスチナ刺繍の世界~【日時】4/29-5/5 11:00~17:00(最終日は16:30まで)えしかる屋ではGW中、パレスチナ刺繍のパレスチナアマルのポップアップを開催します🎉作り手は、国連のパレスチナ刺繍プロジェクトUNRWA・Sulafaに所属しているガザの難民女性300人。コロナで一時期まっ...
2021.04.09 02:45NUDGE ジュエリーオーダー会開催!3月に開催して大好評だったNUDGEジュエリーのオーダー会を4月10日に再び開催…とはいえ、今回は以前お問い合わせいただいた方を優先したため、すでに満席となってしまいました。申し訳ございません🙏また開催する予定ですので、その時をお楽しみにお待ちいただけますと幸いです💕
2021.04.03 02:234月4日㈰の営業時間変更のお知らせ4月4日㈰は都合により、13:00~17:00の営業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2021.03.26 07:26みつろうラップワークショップ2 by 7373Wrap2月に開催し大好評だったみつろうラップワークショップ第2弾です!実際にみつろうラップの作成体験をして、さらに使い方やメンテナンスの仕方などもお伝えします。オーガニックコットンの布地は当日お選びください。講師は、引き続き湘南エリアで活動する7373wrapの吉田奈未さんです。【日時...
2021.03.23 13:58ラオスコーヒーってどんな味?~フェアトレードコーヒーがあなたのもとへ届くまで~フェアトレードドリップパックプロジェクトは、2011年に設立されたラオス産のフェアトレードコーヒーを取り扱う学生団体です。現在、日本ではラオス産のコーヒーを目にする機会はそう多くありませんが、実はラオスは2019年のコーヒー生産量でグァテマラ、ニカラグアに次ぐ、世界第12位のコー...
2021.03.07 07:48チュニジアのキリム展 〜 見れば元気が湧いてくる。チュニジア南部の峡谷都市トゥジェンで出会ったキリムに魅了され、日本に紹介しているLone Toujaneの色鮮やかな織物キリムの展示販売会を開催します。キリムの紹介と販売を通して、織り手の女性たちを応援し、ビジネスモデルの構築、地域貢献としての教育向上に寄与できることを目指します...
2021.02.28 05:38NUDGE ジュエリーオーダー会開催!NUDGEのオーダー会を鎌倉のえしかる屋で開催します。(1時間1組、完全予約制。info@ethical-ya.comまでお問い合わせください。)カスタムジュエリーのカウンセリングを通常LINEチャットやzoomなど、オンラインで行っておりますが、約50種類のルース(裸...
2021.02.10 07:25みつろうラップワークショップ @えしかる屋みつろうラップは布に蜜蝋を染み込ませて粘着性を出した代替ラップ。野菜や果物をくるんだり、おにぎりを包んだり…。殺菌効果もあり、安心安全の体に優しいラップです。実際にみつろうラップの作成体験をして、さらに使い方やメンテナンスの仕方などもお伝えします。オーガニックコットンの布地は当日...
2021.02.10 03:43群馬県から鎌倉へ、絹織物銘仙を今に紡ぐ服展開催(2/11~14)"文化を織りなおす"カルチャーブランドAy、着物の羽織りからインスピレーションを受けたローブと2wayベストワンピース、おうち時間に楽しめるアートが新登場。群馬県伊勢崎市が誇る銘仙の歴史や地域性とともに新たな文化のかたちを提案。地域と文化とあなたをつなぐ服の試着ができる展示会です...